ponpon日記

写真・旅行・スポーツ観戦

新人教育についての5つの疑問と解決法

お久しぶりです。ponponです。

最近、アウトプットの重要性を感じブログを再開することにしました。

いま私の最大の関心ごとは「会社における新人教育」です。

弊社にも新人と呼ばれる社員がいます。

(4月には新入社員が入ってくるのに、いつまで新人なのか?)

部長及び所長曰く、「新人君の業務態度が悪い。お客様に失礼だ!」「新人教育をしろ!」と喚いています。

確かに私から見ても、態度が横柄と感じることがあります。

新人教育と一言で言いますけど、新人教育とは何なのでしょう?


そこで新人教育について私が思う5つの疑問点をあげていきます。

1、会社での新人教育の終了はどこ??

「教育をしろ」と言いつけられていますが、新人君がどうなったら新人教育の終了なのかが疑問すぎる?上司に確認したところ「部長が認めたら新人卒業」らしい・・・・??


2、社会人としての常識??

出社時のあいさつからお客様の出迎え方、お見送りの仕方まで・・・教育しろとおっしゃるんです。

出社時のあいさつが出来ない新入社員?採用した人事部の責任はどうなっている??


3、電話対応を向上させる??

そもそも新人君は電話に出ない。出ようともしない。

電話に出ない彼に電話対応を教育するにはどうすればいいのだろう??


4、業務に必要な知識、技術を教える??

知識や技術は教えるよりも経験により積み上げていくもの。

知識や技術を教えるとは、新人君が経験していない事を言葉で教えるということなのか??


5、書類作成能力を向上させる??

これも経験値が向上させるもの。

ブログも続ければ、文書作成も向上するという事。(私の拙い文書も続ければ上達してきます。継続は力なり!)

現状では彼が作成する書類が少なすぎる。また、彼が作成した書類は私が確認する前に所長がチェックしている。

所長!あなたが教育しなさい!

 

愚痴っていても仕方ないので、自分なりに解決策を考えてみた。

 

それは・・・・

 

部長および所長の定年を待つ・・・。


ほっといても、新人は、なんとなく形になってくるよ。もしくは退職してるかも・・・


社員教育を簡単に考えている会社が悪い!日々の業務をこなしながら教育したところで新人君が育つはずがない。


結論としては、

会社人としての成長は本人の努力のみ!


以上